スマートフォン専用ページを表示

ああかむゲーム制作日記

ゲーム制作チーム「ああかむ」のスタッフによる、日々の制作日記。 ゲーム制作チーム「ああかむ」のスタッフによる、日々の制作日記。
↓『ああかむ』公式ホームページはこちら
『ああかむ』公式HP
banner01.gif ゲーム制作チーム『ああかむ』のホームページ。
新着記事
(03/11)自作童話「くちなしむすめ」公開
(03/03)新作公開のお知らせ
(09/05)編集担当しました
(04/27)DiGiket.comさんでGWだけの期間限定セール開催中!
(03/15)半年ぐらい更新してませんでしたが
記事検索

<< 2021年03月 >>
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最近のコメント
「しびとのこい」WEB版 第2話公開しました 「しびとのこい」WEB版 第2話公開しました 「しびとのこい」WEB版 第2話公開中 by 関戸ゆいぎ (04/19)
「しびとのこい」WEB版 第2話公開しました 「しびとのこい」WEB版 第2話公開しました 「しびとのこい」WEB版 第2話公開中 by ハラダ (04/19)
女海賊クイーンバルバリゴ 本日発売! by 関戸ゆいぎ (06/10)
女海賊クイーンバルバリゴ 本日発売! by リョナラー (06/10)
女海賊クイーンバルバリゴ 本日発売! by 関戸ゆいぎ (06/10)
最近のトラックバック
俺(ファン)の目は誤魔化せねぇぜ(ルパン3世風に) by ライブドアブログアフィリエイト(11/13)
体験版公開中! どんなエッチ(シーン)がお・好・き? by 萌エリア88ブログ(11/07)
俺(ファン)の目は誤魔化せねぇぜ(ルパン3世風に) by 流行通信★ハヤリものはコレだ!情報市場(10/17)
エロゲのボリュームってどう思うよ?(個人的意見その3) by 萌え理論Blog(08/06)
エロゲのボリュームってどう思うよ?(個人的意見その2) by 萌え理論Blog(08/06)
カテゴリ
徒然日記(シナリオ担当:関戸ゆいぎ)(179)
業務日誌(シナリオ担当:関戸ゆいぎ)(272)
ああかむスタッフ業務日誌(5)
ボヤいてます(0)
ボヤいています(ああかむ・関戸)(0)
映画感想(1)
過去ログ
2021年03月(2)
2018年09月(1)
2018年04月(1)
2018年03月(1)
2017年09月(1)
2017年07月(1)
2017年05月(1)
2017年03月(1)
2017年02月(1)
2017年01月(1)
2016年12月(2)
2016年08月(1)
2016年04月(1)
2016年03月(1)
2016年01月(2)
2015年12月(1)
2015年11月(2)
2015年10月(1)
2015年09月(2)
2015年08月(2)
<< ボツネタ一つ | TOP | 高倉健さんはエロゲヒロインの夢を見るか >>

2015年02月21日

課金制セーブ機能ってどうかな

つらつらと、今後の美少女ゲームの行く末を考えたりします。
この1995年から10年ばかりは、アダルト美少女ゲームはデスクトップパソコンでプレイするのがベースでした。
2005年から10年ばかりは、格安になったノートパソコンでプレイするスタイルが一般的になりました。
次はどう考えても、スマートフォンorタブレットで、布団の中に潜り込んでこっそり楽しむのがゲームスタイルのレギュラースタイルになりそうです。
ってことは、イベント画像は拡大縮小できたほうが良いよな〜、とか、画面に表示する文字数は多くてもOKかな(ただしスクロールで飛ばせないとダメ)とか、ワンプレイは短いほうがいいだろうな、とか、いろいろ想像できます。

で、それで飯食う稼業となると、何に対してどうやってお金を頂戴するか、という点を考えるのが重要です。
で、思いついたのが、セーブする毎に少額課金を貰う、というアイディア。

ゲームそのものは、無料でプレイして頂いてもOK。ただ、プレイしたところまでをセーブしたり、お気に入りシーンを保存したりする時に、1回10円ぐらいの料金をいただく。

割と自信のある商売アイディアなんですが、実現するには課金システムやサーバー設置など、色々クリアしなきゃならない問題があって、プログラム技術力のない私には荷が重い。コンテンツは作れるけど、システムを作るのは苦手なんですよ。だから、このアイディアを実現させてくれる人がいたら、構わないからアイディアパクって下さい。そんで、私にも使わせて下さい。

昔の紙芝居文化とかを調べていると、お金がない子も楽しめたから、あれだけ紙芝居が全国で爆発的に広まったのが分かります。マンガだって、昔は町の本屋さんで10分ぐらいは立ち読みさせてもらえました。ずっと立ち読みしているとハタキを掛けられて追い出されましたけど。
posted by ああかむにっき at 02:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然日記(シナリオ担当:関戸ゆいぎ)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/114020587
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
 
Powered by さくらのブログ
RDF Site Summary
RSS 2.0
管理者ページ